龍ケ崎みらい会議に登壇させていただきました!

先日、龍ケ崎市民活動センターにて、龍ケ崎みらい会議プレゼンツ TALK SESSION Vol.3「10年後の茨城の非営利活動について」に、代表理事の酒井が登壇をさせていただきました!

それぞれが日々の実践を共有しながら、「福祉×教育×地域づくり」のこれから、そして10年後の茨城における非営利活動の課題やあり方についてトークセッションを行いました。

会場には、多様な立場の方々が集まっていただき、“これからの地域をどう支えていくか”“自分たちの活動が10年後どうなっているか”などを真剣に考える時間となりました。

現場での一歩一歩の積み重ねが、未来の地域を形づくっていく。そして教育・共育が地域の核となっていく。

ご参加くださった皆さま、呼んでくださった龍ケ崎市民活動センターの皆様、本当にありがとうございました!

NPO法人 土浦わかもののまちプロジェクト on Instagram: "【龍ケ崎みらい会議に登壇させていただきました!】 先日、龍ケ崎市民活動センターにて、龍ケ崎みらい会議プレゼンツ TALK SE

1 likes, 0 comments - tsuchiura_wakamononomachi_pj on November 17, 2025: "【龍ケ崎みらい会議に登壇させていただきました!】 先日、龍ケ崎市民活動センターにて、龍ケ崎みらい会議プレゼンツ TALK SESSION Vol.3「10年後の茨城の非営利活動について」に、代表理事の酒井が登壇をさせていただきました! それぞれが日々の実践を共有しながら、「福祉×教育×地域づくり」のこれから、そして10年後の茨城における非営利活動の課題やあり方についてトークセッションを行いました。 会場には、多様な立場の方々が集まっていただき、“これからの地域をどう支えていくか”“自分たちの活動が10年後どうなっているか”などを真剣に考える時間となりました。 現場での一歩一歩の積み重ねが、未来の地域を形づくっていく。そして教育・共育が地域の核となっていく。 ご参加くださった皆さま、呼んでくださった龍ケ崎市民活動センターの皆様、本当にありがとうございました! #土浦 #土浦市 #龍ケ崎 #龍ケ崎市 #非営利活動 #ボランティア #地域活動 #地域貢献 #福祉 #教育 #まちづくり #トークセッション #講演".

Instagram

土浦わかもののまちプロジェクト

土浦で「若者」や「子ども」をテーマに活動しています。団体の活動目的は、「子どもや若者の意見を集め、その実現を図り、持続的な発展と子ども若者世代が輝く街、土浦を創出する。」を掲げています。また、社会の一員である「わかもの」が主体的になって、社会に参画していくことが大切だと考えており、特に、意見を形成するだけではなく、「実現」することを、重要視しています。

0コメント

  • 1000 / 1000